前回まで、ごはん類、果物でした。

 

今回は趣を変えて、油もの、油の多い食品です。

 

基準は1単位、ごはん50g(茶碗かるく半分)です

 

まず、マヨネーズ10g(おおさじ1杯)

 

ドレッシング20g

 

バター、マーガリンは同じで10g

 

油は基本10gで1単位です。(ラード、ごま油、植物油)

 

アボカド40g(大1/4)

 

ばら肉、ベーコン20g

 

鳥皮15g

 

ごま、アーモンド、ピーナッツ15g

 

意外とごまや、ピーナッツがカロリー高いことが判名しました。

 

おいしいからといってピーナッツを摂りすぎると…

 

 

前回は穀物(ごはん、めん)でした。

 

今回は果物です。

 

1単位(80キロカロリー)がどの程度?

 

ごはん:50g(茶碗軽く半分)

 

 

みかん:200g(小さい物2個9

 

もも:200g(1個)

 

リンゴ:150g(半分)

 

なし:200g(半分)

 

イチゴ:250g

 

バナナ:100g(1本)

 

 

意外にもカロリーが高いのが分かりました。

 

「果物は体に良い」と食べ過ぎるカロリーオーバーに…

 

 

バナナがカロリーが高いのが印象的ですね。

 

その昔、トライアスロンの選手が試合中の食事に

 

オニギリとバナナを入れていたのを思い出しました。

 

激しいスポーツ競技中ならともかく、普段の生活でカロリー摂りすぎると…

 

「気を付けよう果物食べ過ぎカロリーオーバー

 

気づいた時には 体重に代わる(字余り)」

それぞれの1単位(80キロカロリー)がどの程度なのか見ていきます。

 

まずは「穀物」

 

ごはん:50g(ちゃわん軽く半分)

 

生米:25g

 

食パン:30g(6枚切りの半分)

 

クロワッサン:20g

 

うどん(乾麺):20g

そば(乾麺):20g

スパゲッティ(乾麺):20g

 

こうして見ると粉にした物、加工した物のカロリーが高いのが解ります。

 

意外にも、うどん、スパゲッティとそばがカロリーが同じだということです。

 

粉物の食べ過ぎに注意しないと…

引き続き、カロリーのお話です。c

 

 

ごはんのカロリーを80キロカロリーで計算していました。

 

これには理由があります。

 

 

食品交換表という糖尿病の食事療法の本があり、

 

その中で「1単位が80キロカロリー」となっていたからです。

 

 

そこで疑問に思うNoGucci、「何故80キロカロリー?」

 

 

今の世には「Google先生」という強い味方がいます。

 

早速「1単位80キロカロリー 理由」で、グッグってみました。

 

答えは以下のようです。

 

「なぜ80キロカロリーを1単位にするかというと、

 

食べ物のカロリーを1つ1つ数字で覚えるのは大変です。

 

でも、食品のカロリーを80キロカロリーあたりの大きさで覚えると

 

比較的簡単に覚えられるから。」

 

ということらしいです。

 

次回から、いろいろな食品の1単位を比べていこうと思います。

またまたカロリーのお話です。

 

運動と食事を1か月、どのくらいか比べてみました。

 

 

水氣道と自主練習を週3回ほど、合計で約11時間となりました。

 

1時間あたりの消費カロリーは487.2kcal

487.2 × 11=5359.2kcal

 

 

ウォーキングは1か月で8時間ほど

 

1時間あたりの消費カロリーは248.4kcal

248.4 × 8 = 1987.2kcal

 

合計、7346.4 kcal

 

白米50g(80kcal)を3食減らすと1か月で7200kcal

 

OH!丁度ごはんを大盛から普通に変えた分と変わらずだった…

 

「運動も大切だけども食事もね!」捻り無しです…

 

いかに食事が大切か実感したNogucciでした

 

前回まで、運動のみで痩せることの限界を感じつつ、

 

1㎏減らすためには、7200kcal消費する必要があると書きました。

 

食事ではどのくらい?と思い立ち調べました。

 

 

食品交換表によると、ごはん小さい茶碗半分(50g)で80kcalです。

 

大盛りにした分を普通に戻せばそのくらい減らせます。

 

で、3食普通盛りで、1日240kcal

 

30日続けると7200kcal!

 

大盛り止めて1か月1㎏減らせるじゃないか!

 

よくよく調べると、油10gやマヨネーズ10gも同じ80kcal

 

大盛りせずに調理方法や味付けを工夫すればイケル!

 

これが一番楽かも??と思うNogucciでした…

ウォーキングの消費カロリーが判明したところで、

 

NoGucci、水中運動はどうか?と気になってしょうがない。

 

調べてみました!

 

 

体重1㎏あたり1分間の消費カロリーは、0.096kcal

 

年齢によって補正係数というものが入ります。係数は、0.94

 

体重は90㎏なので1分間の消費カロリーは

 

0.096 × 0.94 ×90 = 8.12kcal

 

ウォーキングが1分あたり4.14kcalなので、おおよそ倍!

 

水中運動に置き換えてみる

 

8.12 × 180 × 6=8769.6kcal

 

体重1㎏減らすのに必要なカロリーは7200kcalですので

 

8769.6/7200=1.218

 

なんと!6日間の運動だけで 1.2㎏減た!

 

おお~すごい

 

 

ここで、はたと気づきました…

 

「1日3時間」の水中運動、ムリじゃない?

 

 

<さらに続きます>

今回ちょっと目先を変えて、運動についてのお話です。

 

年末年始1日3時間の歩行を6日間続けた結果、

 

どのくらいカロリーを消費したのかな?

 

疑問に思い調べてみました。

 

散歩で1分間に消費される量は体重1㎏あたり0.046kcal

 

体重は、おおよそ90㎏なので、0.046×90=4.14kcal

 

時間は180分で、4.14×180=745.2kcal

 

6日間で、745.2×6=4471.2kcal

 

体重1㎏減るのには、7200kcalの消費が必要です

 

4471.2/7200=0.621

 

6日間の運動だけで621g減ったことになります。

 

6日間、歩いて歩いて621g、多いか少ないかは、あなた次第…

 

<もう少し続きます>

前回のおさらい

12月26日に90.6㎏あったNoGucci 果たして結果は…

 

 

12月29日~1月3日の期間中は、

 

早朝の空き缶拾いと、昼夜ウォーキングをそれぞれ1時間、

 

合計1日3時間、ひたすら歩きました。

 

 

感想は、「楽しかった、でも足が疲れた…」、でした。

 

 

辛くなく、楽しんで動けましたが、とにかく足が疲れました。

 

動き出すまでが億劫に感じることもありましたが、

 

案外すんなりいきました。

 

結果は「89.9㎏!」ぎりぎり達成!

 

とにかく、達成しました。

(ぎりぎりでも、達成してしまえば、OK!よくやった!感動した!)

 

 

ここだけの話、体重を落とすことで、期限を決めての目標達成は初めてだったりします。

 

ドクトル飯嶋には内緒にしておいてください。

 

「ぎりぎりでも、目標達成、ああうれしい(字余り)」

 

<もう少し続きます>

前回は年始の奇跡を紹介しましたが、

 

今回は、少し時間を戻して年末のお話です。

 

 

通年でしたら実家に帰省し、親、兄弟、親戚に

 

「こんな時だから(どんな時?)、食べろ食べろ」と勧められ、

 

お肌つやつや、おなかポッコリで戻ってきていました。(勿論体重増!)

 

 

今回は一念発起、帰省せずこちらで過ごそうと思いたちました。

 

そして、早朝に、自宅の周りのごみ拾いをしながら運動しよう、と計画を立てました。

 

「年末に 空き缶拾って 運動だ 体重減らして 年末突破」

 

と一句読みつつ年末に突入(プールで運動できない不安を抱えつつ)。

 

12月26日の体重は90.7kg、

 

目標は90kgを割ること、

 

残り10日で果たして結果が出せるのか?

 

NoGucciの戦いはこれからだ!

<つづく>