6月を迎えると共に、水氣道の稽古会場が一気に解禁になりました。
5月に辛うじて稽古が実施できたのは、月曜日午後の杉並支部上井草会場のみでした。
解禁の連絡は以下の通りです。
5月31日に中野支部(鷺宮会場)火曜日夜間・金曜日午前
および三鷹支部(スバル会場)月曜日午後
本日、6月1日に新宿支部(ハイジア会場)土曜日午後
なお、第4月曜日午後の稽古は、三鷹スバル会場が定期閉館ですが、
代わりに杉並支部(上井草会場)を継続することにしました。
そこで、6月は以下の体制となります。
三鷹支部(スバル会場)
月曜日共同リーダー制<高橋・中西・田辺>
日曜日<再開準備中!>
杉並支部(上井草会場)
リーダー<細谷健太>
中野支部(鷺宮会場)
リーダー<林亮博>
火曜担当サブリーダー<坂本光昭>
金曜担当サブリーダー候補<中西正子>
新宿支部(ハイジア会場)
リーダー<中川良子>
稽古の実施条件:
・参加方法は事前予約制とします。会場ごとの定員にご注意ください!
・三鷹支部での日曜日の稽古については、参加希望者が6名以上となった場合に再開する予定です。
審査についてのおしらせ:
例年、6月は大審査月であるため、大審査(主に有段者以上の昇段審査)、中審査(主に修錬生を対象とする昇級審査)および小審査(訓練生・体験生を対象とする昇級審査)を実施してきました。しかし、本年は新型コロナ禍による稽古中断に伴い、十分な稽古実績を積むことができなかったため、残念ながら中止します。
なお、9月に小審査、12月に小審査および中審査を例年通り実施する予定です。
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月