РОССИЙСКИЙ СОВЕТ ПО МЕЖДУНАРОДНЫМ ДЕЛАМ
ロシア外交評議会
О повышении эффективности ядерного сдерживания и восстановлении его политической значимости
核抑止力の有効性の強化と政治的意義の回復について
Дмитрий Евстафьев:
ドミトリー・イェフスタフエフ
Категорическим императивом внешней политики России является немедленный выход из Договора о всеобъемлющем запрещении ядерных испытаний, проведение в течение 2–3 лет серии ядерных испытаний, в том числе новых ядерных взрывных устройств. После чего можно снова вступить в Договор. В целом деградация идеи о ядерном сдерживании является крайне опасной, потому что безъядерный мир — это замечательно, пока никто не «жахнул». Причем неважно кто и по кому. В США и Великобритании идёт очевидный ползучий процесс легализации ядерного оружия, но не как политического инструмента, как мы хотим, а как фактически инструмента военной политики. Достаточно вспомнить, как два года назад, когда Трамп «не дружил» с Ким Чен Ыном, как открыто обсуждались удары по бункерам КНДР.
ロシアの外交政策の絶対的な命題は、2~3年以内に新型核爆発装置を含む一連の核実験を行う包括的核実験禁止条約からの即時離脱である。その後、条約に再加盟することは可能だ。一般としては、核のない世界は素晴らしい世界であるが、今のところ誰も「踏みにじる」ことはしていないので、核抑止力という考え方の劣化は非常に危険だ。そして、誰が、誰が、誰が、ということは関係ない。アメリカやイギリスでは、核兵器を合法化するという明らかな忍び寄りがあるが、私たちが望むような政治的な道具としてではなく、軍事政策の実際の道具としてである。2年前、トランプ氏が金正恩氏と「友好的ではなかった」頃、北朝鮮の地下壕への攻撃について公然と議論が行われていたことを思い起こせば十分だろう。
Андрей Кортунов:
アンドレイ・クルノフ
У некоторых наших экспертов, особенно военных, есть представление, что обеспечение безопасности — это техническая проблема, что если мы выйдем из ДВЗЯИ и испытаем ядерное оружие, то у нас всё будет хорошо. Однако решить проблему безопасности неполитическим путем невозможно. Какие бы ни были развернуты «авангардные системы», из каких бы договоров не выходили, мы будем в итоге лишь усугублять ситуацию. Допустим, мы обеспечили надежное ядерное сдерживание, но ядерное оружие — не единственное ОМУ, есть другие виды оружия, которые легче применяются. Сравним ядерное оружие и химическое. Химическое оружие дешевле («ядерное оружие бедного человека») и предназначено не столько для сдерживания, сколько для использования. Его могут произвести даже негосударственные участники международных отношений. Из-за этого есть проблема атрибуции.
専門家の中には、特に軍事的なものは、安全保障は技術的な問題であり、CTBTから離脱して核実験をすれば問題ないという考えを持っている人もいる。しかし、安全保障の問題を非政治的な方法で解決することはできない。どんな「前衛的なシステム」が展開されようと、どんな条約が撤廃されようと、結局は状況を悪化させるだけである。信頼できる核抑止力があると仮定して、核兵器だけが大量破壊兵器ではなく、他にも使いやすい兵器がある。核兵器と化学兵器を比較します。化学兵器は安価で(「貧乏人の核兵器」)、抑止力のためではなく使用のために設計されている。国際関係における非国家主体であっても、それを生み出すことができる。そのため、帰属の問題がある。
Мы допустили бы ошибку, посчитав, что проблема безопасности может быть решена техническими или военными способами. Как известно, война — это слишком важный вопрос, чтобы доверять его военным. Аналогично, безопасность — слишком важный вопрос, чтобы пытаться найти технические и военные аргументы, чтобы ответить на этот вопрос. Сейчас мы видим, как администрация Трампа идет по этому пути, а за США движется Китай, который считает, что может избегать участия в любых соглашениях о контроле над вооружениями, добиться односторонних гарантий своей безопасности. Такие гарантии не возникнут, если какая-то страна не достигнет такого стратегического и технологического преимущества, которое позволит ей отодвинуть далеко назад всех своих конкурентов. Мне не кажется, что этой страной может стать Россия в ближайшем будущем.
安全保障問題は技術的、軍事的手段で解決できると考えるのは間違いである。私たちが知っているように、戦争は軍隊を信用するにはあまりにも重要だ。同様に、安全保障はあまりにも重要な問題であり、その質問に答えるための技術的・軍事的な論拠を見つけようとするには、あまりにも重要な問題である。今、私たちはトランプ政権がこの道を進んでいるのを見て、中国は軍備管理協定への参加を避け、一方的な安全保障を実現できると考えている米国を追いかけようとしている。このような保証は、国が戦略的・技術的な優位性を獲得して、競合他社をはるかに後ろに押し上げることを可能にしない限り、発生しない。近い将来、ロシアがあの国になれるとは思えない。
ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月