<稽古の内容について>
1.従来の稽古分類
【水氣道の稽古類型】
定例本稽古:
<午前>水曜日、<午後>月曜日
週末稽古:
<午後>土曜日(混成稽古、本稽古もしくは準半稽古)
隔週本稽古:
<午前>金曜日
隔週半稽古:
<午後>火曜日
☆ 水氣道は水曜日<午前>の本稽古を祖型として発展してきました。
2.水氣道心身療術師資格認定制度の発足
【新しい試みとプログラム】水氣道床上(しょうじょう)稽古
土曜日3:05~3:50pm(45分)
第1週:水氣道調息術
アシスタント・インストラクター 中川良子
第2週:水氣道調身術(甲種)
アシスタント・インストラクター 金澤克彦
第3週:水氣道調身術(乙種)
アシスタント・トレーナー 加藤博文
第4週:水氣道整体術
アシスタント・トレーナー 野口将成
第5週:水氣道心身療術師認定公開試験
2019年は、ファシリテーター資格認定試験のみを実施します。
3月30日、8月31日、11月30日
☆床上稽古は、上記の週末稽古を出発点として、隔週半稽古(火曜日)でも実施可能となるように努めていきます。
例)2:00~3:00pm床上稽古、3:00~4:00pm水氣道半稽古
ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月