水気道と私〜新たな3つの気付き〜
第1回(3回シリーズ)
皆さんこんにちは。水気道3級初等修錬生の大坂です。
度々不定期でこちらへ書かせて頂いていますが今回も宜しくお願いします。
今回もまた、水気道を通して新たな気付きがありましたので、「3つの気付き」として、紹介させて頂こうと思います。
最初の気づき ①
まずは「自分の為」の水気道
修錬生3級という立場にいながら、この意識が足りませんでした。
私は5月6月と仕事を理由に弛みが生じ、休みがちになっていたのですが、
先生の方からは心の内を見抜かれ「中途半端なら辞めろ!」と、厳しい言葉を言い渡されました。
この時思ったのは、「自分は本当に自分の為に水気道をやってきたか?。」ということです。
正直、「はい」とは言えませんでした。行けば先生が喜んでくれるんじゃないか?とか、自分のことは棚に上げて人の為にやろうとか、そんな気持ちが多く混じっていた気がします。
「力無き愛は無力なり」という言葉もありますが、自分が自分を高めていかなければ、人の力になることも難しくなります。
やはり始まりは自分の外側に目を向けるのではなく、自分の内側。まずは自分自身の為にやっていこうと強く思ったのでした。
ARCHIVE
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月