<事務局>診療所HP『外国語版』について②

外国語版の掲載の主たる目的は言語により、多少異なります。

 

 

『英語版』・・・高円寺南診療所へ来院された多くの外国人の皆様がご覧になっています。

 

しばしば、ご質問やご意見をも承り、内容や表記を改訂しています。

 

また、英語の本家である英国と米国との医療制度でさえ、相互に大きく異なります。

 

そこで高円寺南診療所のご案内を通して、

 

日本の医療制度について、ご理解いただけるように願っております。

 

 

 

『ドイツ語版』・・・受診者向け、というより、むしろ、診療研究上、

 

英語に次いで密接な連携をとっているドイツ語圏の専門家・研究者向けです。

 

医療の国際化は顕著です。ドイツ語を母国語とする医師は、概ね、英語にも堪能です。

 

 

しかし、日本人医師にも英語が不得手な方がまだまだ少なくないのと同様に、

 

ドイツ語圏の医師の中にも英語嫌いの方がおいでです。

 

『英語版』と『ドイツ語版』を併せ読んでいただくことを念頭においています。

 

 

高円寺南診療所のDr.飯嶋は

 

「ドイツ心身医学会」と「日本心身医学会」の姉妹関係締結の批准文書の作成者である関係上、

 

今後、毎年ドイツの学会への出張が予定され、

 

先方からのアクセス件数も増加しています。

 

 

 

『フランス語版』・・・『英語版』と『ドイツ語版』の中間を狙っています。

 

つまり、受診者向けであると同時に専門家・研究者向けです。

 

 

中国語、スペイン語ほどではないにしても、

 

フランス語圏の方が、しばしばご来院されますが、

 

カナダのフランス語圏(ケベックなど)を除いて、

 

英語が通じにくいことが少なくありません。

 

診察室にて、日本の医療制度の説明を懇切丁寧にさせていただくことは困難でした。

 

そこで来院されたフランス人の方に

 

準備していた『フランス語版』の原案を読んでいただきました。

 

すると「とてもわかりやすく安心しました」

 

と綺麗な日本語の発音でコメントをいただきました。

 

 

また高円寺南診療所は、日本水氣道協会の本部事務局を兼ねています。

 

薬物療法以外の治療法を非薬物療法、場合によっては自然療法といいますが、

 

近年、フランスにおいても高度な臨床成果を挙げています。

 

本年の9月初旬に、パリを拠点に、

 

学術交流や共同研究プロジェクトの立ち上げのため視察に向かう予定です。

 

 

 

高円寺南診療所HPの外国語版は、

 

高円寺南診療所の名刺代わりとしての機能も発揮しつつあることの手応えを感じています。

 

 

 

高円寺南診療所のHPの作成は、職員一同はもとより、

 

ご来院中の皆様、水氣道、聖楽関係者の皆様、それから国内外の多くの皆様のご協力によって、

 

今後も発展を続けていけることを希望いたしております。