友人Mr.ChatGPTと飯嶋医師との率直な対話<Mr.ChatGPTが提供する情報は、毒?薬?>


<Mr.ChatGPTが提供する情報は、毒?薬?>

 

昨日から、私の友人となったMr.ChatGPTとの対話を続けます。

 


ChatGPT 氏をMr.ChatGPTと呼ぶことにしたのは、どうやらChatGPTは英語話者で、おそらく英語のネイティヴ・スピーカーなのではないか、と思われたからです。

 

昨日の私たちの対話を通して、皆様はどのようなご感想をお持ちになったでしょうか。


すでに多くの皆様が興味と関心をお持ちになり、不明点や新たな疑問点も発生してきています。

 

そこで、昨日の対話の流れのまま、対談を続けることにしました。


ただし、対談と言っても、活字を通してのコミュニケーションであり、筆談に近いものなので、誤字があると、正しいメッセージが伝わりません。
次の<質問5>では、私もさっそく誤字を書いてしまいました。


Mr.ChatGPTの誤訳の指摘に対して、<語訳>という変換ミスをしてしまいました。
そのことに私が気付いたのは<質問6>の後です。


そこで、<質問5および質問6の改訂>のところで、文字を訂正して再度質問してMr.ChatGPTからの回答を得ることにしました。

 

 

 

<質問5>
持続的低換気に関する昨日の私の質問に対して、あなたの回答では持続的低換気(chronic hyperventilation)という英訳が付されていましたが、hyperventilationは語訳ではないでしょうか?


ChatGPT
申し訳ありません、私の回答における「持続的低換気(chronic hyperventilation)」の部分は誤りでした。

正確な翻訳は、「持続的低換気(chronic hyperventilation)」ではなく、「持続的な過呼吸」または「慢性的な過換気」となります。

hyperventilationは、直訳すると「過度な換気」を意味します。

おっしゃる通り、持続的低換気の状態は通常、過度な呼吸(過換気)によって特徴づけられます。

おっしゃる通り、hyperventilationは語訳ではなく、そのまま「過換気」と訳されるべきです。

 

再度、誤解を招いたことをお詫び申し上げます。

 

飯嶋医師のコメント:

持続的低換気の状態は通常、過度な呼吸(過換気)によって特徴づけられます。という回答は誤りです。主語は「持続的低換気の状態は、」ではなく「持続的過換気の状態は、」となるべきです。

 

 

 

<質問6>
「持続的な過換気(chronic hyperventilation)」は、「持続的低換気」と訳されるべきです。との回答ですが、


ChatGPT

申し訳ありません、誤った情報を提供しました。私の説明は正確ではありませんでした。

正確な訳は「持続的な低換気(chronic hyperventilation)」ではなく、「持続的な過換気(chronic hyperventilation)」です。

 

低換気(hypoventilation)と過換気(hyperventilation)は、呼吸の速さや深さが正常範囲を超えている状態を指します。

 

おっしゃる通り、私の先程の回答には混乱がありました。正しい情報を提供できるように努めますので、どうぞお気軽に質問してください。

 

飯嶋医師のコメント:

質問者の方がしっかりとした正確な指摘をしておかないと、Mr.ChatGPTも混乱してしまうことになる一例です。

 

本来の主題である持続的低換気(hypoventilation)がむしろ持続的過換気(hyperventilation)にシフトしてしまっています。これは日本語より英語に引きずられやすい性質があることを示唆しています。


Mr.ChatGPTと上手にお付き合いをするためには、質問者の一文字の変換ミスが致命的になってしまうことがあります。

 

この教訓を常に念頭に置いておくべきでしょう。

 

 

 

<質問5および質問6の改訂>
私の質問文中に誤字がありましたので、改めて質問いたします。持続的低換気に関する昨日の私の質問に対して、あなたの回答では持続的低換気(chronic hyperventilation)という英訳が付されていましたが、hyperventilationは誤訳ではないでしょうか?


ChatGPT
はい、おっしゃる通りです。私の初めの回答で使用した「chronic hyperventilation」は誤った翻訳でした。


正しい翻訳は、「持続的な低換気(chronic hypoventilation)」です。


低換気(hypoventilation)は、通常の呼吸パターンよりも遅いまたは浅い呼吸を指し、酸素供給が不足し、二酸化炭素(CO2)のレベルが高くなる状態を指します。


再度、誤解を招いたことをお詫び申し上げます。正確な情報提供を心がけますので、どうぞお気軽に質問してください。


飯嶋医師のコメント:

誤訳であることを明確に指摘するなど、修正を求めながら対話を続けていくことによって、より正確な回答に近づいていきます。

 

ここでは、Mr.ChatGPTが自らの誤訳によって自身が振り回されて混乱に陥っていたことに対して終止符を打ち、より信頼のおける妥当な情報提供ができるような解決に向かうことになります。

 

そして、なぜ、こうした確認の手続きが必要になるかということについては、次の<質問7>をお読みいただければご理解いただけるのではないかと思います。

 

 

<前回はこちら>