2022年1月1日進級、各種認定合格者発表
Ⅰ 進級検定合格者
令和3年12月に実施された進級検定(中審査・小審査)において、中審査の対象者はありませんでした。以下に小審査の合格者を発表します。なお、次回の小審査は令和4年3月、中審査・大審査は同年6月に予定しています。
・准3級(特別訓練生)
植田栄喜
・4級(高等訓練生)
大場康弘
小池享子
福丸慎哉
・5級(中等訓練生)
大野道子
西川みつ子
深瀬淳子
・6級(初等訓練生)
近藤正子
漆弘雄
漆正子
・7級(特別体験生)
須田和江
村松忠夫
佐々木明彦
Ⅱ 各種技法認定試験合格者
令和3年12月に実施された各種技法認定試験は、水氣道4級(高等訓練生)および5級(中等訓練生)を対象とするファシリテーター検定のみを実施しました。次回の検定は令和4年3月に予定しています。なお、水氣道3級(初等修錬生)以上の修錬生を対象とするインストラクター検定、水氣道弐段以上の支援員を対象とするトレーナー検定は令和4年6月を予定しています。
・F5、交差航法ファシリテーター認定
濱屋幸一(現4級、高等訓練生)
鈴木けい子(現4級、高等訓練生)
・F3、基本航法ファシリテーター認定
林知子(現4級、高等訓練生)
・F2、いきいき体操ファシリテーター認定
4級足立博史(現4級、高等訓練生)
5級松田要(現5級、中等訓練生)
5級平田範子(現5級、中等訓練生)
来週の水曜日は、昨年のシリーズ水氣道稽古の12の原則に引き続き、
新たなシリーズとして水氣道実践の五原理の解説から始める予定です。
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月