鷺ノ宮体育館温水プール(第6レーン使用)

参加者:総数9名(うち早退者1名)

 

進行指揮監督:

水氣道正七段 飯嶋正広

 

支援員トレーナー:

水氣道杉並支部長・正弐段上 中川良子(A班)

 

水氣道中野支部長・正弐段下 林亮博(B班)

 

 

修錬生インストラクター:

水氣道2級 高橋千晴(A班)

 

水氣道2級 細谷健太(B班)

 

受付:

主当番支援員・林亮博、副当番修錬生なし、副々当番訓練生なし

 

 

報告担当:

水氣道4級(中等訓練生)濱屋 幸一(B班)

 

 

1) 親水航法:各自稽古方式
  

じっくり、長めに実施。一番端の浅いレーンを、施設側の好意で使用。

 

 

2) 準備体操(イキイキ体操):一列縦列(階級別頭尾対称)行進スイッチバック方式
   

 

以下は、当日実施した一列縦列(階級別頭尾対称)行進方式の隊列編成の一例です。
   

 

〇頭方A班:訓練生A-1、訓練生A-2、修錬生A、支援員A、

 

〇中央:監督指導者

 

〇尾方B班:支援員B、修錬生B、訓練生B-1、訓練生B-2
頭方および尾方のそれぞれの訓練生2名が交替で先方を務めた。

 

 

 

3) 基本五航法:

一列縦列(階級別頭尾対称)行進スイッチバック方式

引き続き2)の隊列編成で実施ただし、先方を務めたのは、それぞれの訓練生2名に加えて修錬生1名ずつが加わり、各々3人が交替で実施した。

 

 

・・・以後2班を編成し、班単位での稽古となる・・・

 

以下はB班(4名)の稽古内容です

 

実施航法(調血、理気、活水)の各航法

「脇殿」名宣り、二枚目まで。活水は六枚目まで。

 

 

・・・A班・B班が再び集合する

 

4) 整理体操(のびのび体操)
  合計8名で体操を終える。

<線維筋痛症 JFIQの経過報告>

 (図1)

スクリーンショット 2020-03-31 13.36.44

 

 

JFIQは線維筋痛症の経過観察に欠かせない指標です。

 

 

最高点が100点で、20点未満が正常値になります。

 

 

 (図1)は左側が初期時の点数、右側が現在の点数でその2点を結んだものです。

 

 

 図2)

スクリーンショット 2020-03-31 13.36.33

 

 

(図2)は線維筋痛症の治療効果の割合を表したものです。

 

 

 50以上点数が下がると「著効」です。

 

 

 20以上50未満点数が下がると「改善」です。

 

 

 20未満の点数の低下は「無効」の判定となります。

 

 

 

<今回の考察>

 

 

正規性の検定で初期値、現在値共に正規性がありました。

 

 

その後、関連2群の検定と推定を行いました。

 

 

1)統計的にみて、JFIQスコアが有意に改善したことが証明されました。P(危険率)=0.001%でした(図1)

 

 

pが0.05以下であれば統計学的優位である。

 

 

pが0.01以下であれば統計学的に極めて優位である。

 

 

 

2)JFIQスコアの判定基準として、20点以上改善されると治療が有効、50点以上改善されると著効となります。

 

 

  今回、13の平均で    34.9点改善していたため、全体として鍼治療は   有効であったと言えます。

 

 

個別でみると、著効4名(30.8%)、有効5名(38.5%)、無効4名(30.8%)でした。(図2)

 

 

 

杉並国際クリニック 統合医療部 漢方鍼灸医学科 鍼灸師 坂本光昭

<土曜日特集:統合医学(心身医学・漢方医学)カンファランス>

先月に引き続き、新型コロナウイルス肺炎の漢方治療について考えていこうと思います。

 

中国当局が推奨している「清肺排毒湯」は以下の21の薬味から構成されています。

麻黄 、炙甘草 、杏仁 、生石膏 (先煎)、 桂枝、澤瀉 、猪苓 、白術 、茯苓 、柴胡 、黄芩 、姜半夏 、生姜 、紫菀 、冬花 、射干 、細辛 、 山薬 、枳実 、陳皮 、藿香

 

上記のうち、紫菀(しおん)キク科アスターの根、冬花(款冬花?)キク科フキタンポポの花蕾、射干(やかん)アヤメ科檜扇の根、藿香(かっこう)シソ科川緑の4種を除く17の生薬は、日本の保険漢方でも使用されています。

 

そこで引き続き「清肺排毒湯」について、日本漢方とりわけ保険調剤が可能なエキス製剤にあてはめて検討していきます。

 

「清肺排毒湯」処方の出典:国家衛生健康委弁公庁 国家中医薬管理局弁公室≪中西医結合で新型コロナウイルス肺炎の治療における「清肺排毒湯」の推薦についての通知≫(国中医薬弁医政函(2020)22 号)

 

杉並国際クリニックの分析

「清肺排毒湯」の構成生薬21種のうちの17種は、日本でも使用されています。

ただし、上記の17種の生薬のうちで、日本での表記と異なる生薬があります。それらを日本での表記に改めると以下のようになります。

 

白術=白朮、生石膏 (先煎)=石膏、姜半夏=半夏

 

これらの構成生薬の配合を分析してみると、解表剤、和解剤、補気剤、理気剤、利水剤などの効能を併せ持つ処方であると考えられます。今回は、病原体に対抗する主戦場が体表(解表作用)である場合に効果が得られる解表剤について解説します。

 

麻黄 、炙甘草 、杏仁 、生石膏 (先煎)、 桂枝、澤瀉 、猪苓 、白術 、茯苓 、柴胡 、黄芩 、姜半夏 、生姜 、細辛 、 山薬 、枳実 、陳皮

 

解表剤 発汗、解肌、透疹等の作用により、表証を解除する方剤です。

 

以下のような構成生薬の組み合わせからみると、風寒表証(表寒:ゾクゾクするような寒気を伴う体表の緊張)に対して用いる辛温解表剤(辛い薬味で温めて緊張を取り除く)として効能が期待できそうです。

 

解表剤は主に感染症の初期に使用します。

解表剤にはA.辛温解表剤とB.辛涼解表剤とがあります。

前者は表寒といって身体表面で寒さを感じ、ふるえや寒気を感じる状態、とりわけ現代においてはウイルスなどによりもたらされた風寒表証という病態に有効です。後者は、表熱といって身体表面に熱やほてりを感じる状態である風熱表証という病態に有効です。

 

「清肺排毒湯」の構成生薬には、以下のような解表剤としての組み合わせを抽出することができます。

 

麻黄湯減 :麻黄-杏仁-生石膏 (先煎)
麻黄附子細辛湯減(麻黄、細辛)

 

以上を元に、わが国で保険処方が可能なエキス製剤を挙げてみます。

 

A. 辛温解表剤として、以下の2方剤が処方可能です。

 

麻黄湯減として 

27麻黄湯(麻黄-杏仁-甘草-桂枝)
  適応:感冒、関節リウマチ、喘息、インフルエンザ(初期)

 

ここでインフルエンザ(初期)とは、悪寒、発熱、頭痛、腰痛などの症状がみられる状態です。この処方は自然に発汗できていない場合に用いると発汗とともに治り易くなります。

 

 

  麻黄附子細辛湯減として
127麻黄附子細辛湯(麻黄-附子-細辛)
   適応:感冒、気管支炎

 

ここで気管支炎とは、悪寒、微熱、全身倦怠、低血圧で頭痛、めまいなどの症状を伴う状態です。この処方は四肢に疼痛冷感がある場合に用いると痛みや寒気がおさまり、解熱し呼吸が楽になります。

 

 

B. 辛涼解表剤として、以下の2方剤が処方可能です。

 

55麻杏甘石湯(麻黄-杏仁-甘草-石膏)コタロー細粒

 適応:気管支喘息

 

 ここで気管支喘息とは、咳嗽が激しく、発作時に頭部に発汗して喘鳴を伴ない、咽喉が乾く病態を指します。

 

 

95五虎湯(麻黄-杏仁-甘草-石膏-桑白皮)

  適応:咳、気管支喘息

 

  55麻杏甘石湯に桑白皮の一味が加わった処方です。桑白皮は痰を切れやすくして咳を楽にする作用があるため、しつこい痰がらみの咳がでる場合には著効します。

スペインで発行されているスペイン語の日刊紙『エル・パイス』(El PAÍS:意味は、国、国民、住民など)の記事を紹介します。

本社はスペインのマドリードにあり、スペインの代表的メディアグループPrisa(Grupo PRISA)に属します。

1976年の創刊で、スペイン国内ではもっとも発行部数の多い新聞です。

 

スペイン国内だけではなく中南米諸国の記事にも強く、政治思想としては中道左派のスペイン社会労働党寄りで日本メディアにおいては朝日新聞と提携しています。

 

スペインの新聞には珍しく、国際欄、国内欄、地方欄、ローカル欄の順に記事が編集されています。

ただし、近年、保守系新聞の『エル・ムンド』(El MUNDO:意味は、世界)の激しい猛追により、発行部数は漸減傾向にあります。

 

Laura Delle Femmine-madrid 30-03-2020 - 17:31 CEST
記事は、コロナ感染症対策についての質疑応答です。

予備知識として、スペイン政府は非常警戒体制発令中であり、ERTEという措置を行っていることを知っておく必要があります。ERTEとは、Expediente de regulación temporal de empleo(時限的雇用規制処分という意味)の頭文字を取った略称で、一時解雇、レイオフのことです。ERE(雇用調整)とは異なり、一時的な解雇なので復職できます。今回、多くの企業が3か月のERTEを申請しています。

 

今回政府が発表した大規模な財政出動及び経済政策ですが、ERTEが行えるのは、非常警戒体制発令に伴うコロナウイルスの影響を受けた企業が申請できると明記されています。

 

ただし、ERTEを申請する場合、労働当局がコロナウイルスによる影響であるか検証したうえ、不可抗力(Fuerza mayor)による申請理由が必要です。ERTEで失業保険を受け取る場合、既定の期間働かなければならないが、今回3月17日に発出した特別政令BOE3824によると、この期間は無くても失業保険を受け取ることができます。過去180日の基本給の平均の70%が支給されます。ただし、子供が2人以上いる場合、失業保険料は最高で1,411.83ユーロ受け取ることができます。

また、企業によっては90%、100%を払うところもあります。最低失業保険料は子供がいない場合で501.98ユーロ、子供がいた場合、671.40ユーロとなります。コロナウイルスによるERTEで受け取る失業保険は、その後の失業保険に影響しません。また復職したときに、解雇されることはありません。


政令の記述では、“Las medidas extraordinarias en el ámbito laboral estarán sujetas al compromiso de la empresa de mantener el empleo durante el plazo de seis meses desde la fecha de reanudación de la actividad” これによると、復職してから6か月間は解雇することができません。

 

新方式による質疑応答:

私は働きに出なければなりませんか?失った時間はいつ回復できますか?

 

El endurecimiento del confinamiento no afecta a quien ya estuviera teletrabajando, se dedique a actividades consideradas esenciales o ya hubiera suspendido su actividad por un ERTE

 

厳しい封じ込め状態は主要な活動に従事しているか、すでにERTEにより活動が中断するかですでにテレワークをしている人々には影響を与えません。

 

El Gobierno ha decidido endurecer el confinamiento para intentar frenar la expansión del coronavirus: el presidente Pedro Sánchez anunció el sábado la paralización de todas las actividades no esenciales desde el próximo lunes 30 de marzo hasta el jueves 9 de abril, ambos incluidos.

 

政府は封じ込めを強化してコロナウイルスの蔓延を食い止めようとすることを決定しました。土曜日にペドロ・サンチェス首相は来週月曜日の3月30日から来月9日木曜日までの間、不要不急でない活動を停止することを報道しました。

 

La medida, que ha sido aprobada este domingo en un Consejo de Ministros extraordinario, trata de limitar lo máximo posible la circulación de personas y así detener la curva de contagios. A continuación, una lista de preguntas y respuestas sobre las nuevas reglas que empezarán a aplicarse a partir del lunes.

 

この措置は日曜日に非定例閣議により決定され、国民の移動を可能な限り制限することで感染(増加の)カーブを抑え込もうとする狙いです。以下は月曜日から適用されることになる新規の規則についての質疑応答のリストです。

 

¿Qué actividades se consideran esenciales?

どのような活動が不可欠(不要不急でない)なのですか?

 

Los servicios esenciales son aquellos considerados necesarios para el mantenimiento de las funciones sociales básicas (la salud, la seguridad, el bienestar social y económico de los ciudadanos) o el eficaz funcionamiento de las instituciones del Estado y las Administraciones públicas, como el sector sanitario, las fuerzas de seguridad, las telecomunicaciones y la industria energética. El real decreto publicado este domingo a última hora incluye un anexo de 25 puntos con las actividades que seguirán funcionado.

 

不可欠なサービスとは基礎的な社会機能の維持に必要であるとみなされるもの(市民の健康、安全、社会的経済的に良好な状態)あるいは有効に機能している保健医療部門、安全保障、遠隔通信およびエネルギー事業といった国家機関や公的行政です。今週日曜日の最後の時間に公にされた国王勅令は継続して従業すべき25の諸活動を付則に加えています。

 

Entre ellas aparecen las que ya estaban previstas en varios artículos del real decreto de 14 de marzo con el que se establecía el estado de alarma: establecimientos comerciales minoristas de alimentación, bebidas, productos y bienes de primera necesidad, establecimientos farmacéuticos, médicos, ópticas y productos ortopédicos, productos higiénicos, prensa y papelería, combustible para la automoción, estancos, equipos tecnológicos y de telecomunicaciones, alimentos para animales de compañía, comercio por Internet, telefónico o correspondencia y lavanderías, restauración a domicilio, las actividades necesarias a garantizar el suministro de energía eléctrica, productos derivados del petróleo y gas natural.

 

これらに含まれているものは緊急事態の確定をした3月14日の勅令で、すでにいくつかの項目は規定されています:食料、飲料、当面必要となる物品類(薬剤、内科、眼科、整形外科、衛生用品)、車両用燃料、タバコ、技術的遠隔通信機器、ペットフード、インターネット、電信・電話、洗濯、居宅改修、電気、石油製品、天燃ガスの供給を確保するために必要な活動です。

 

Además, podrán seguir funcionando las empresas necesarias para suministrar productos y servicios a estas actividades esenciales, como las dirigidas a garantizar alimentos y bebidas, productos higiénicos o medicamentos. También continuarán operando los servicios bancarios, abogados y notarios, las empresas de telecomunicaciones, audiovisuales y servicios informáticos esenciales, la recogida de basura, los servicios de limpieza y los que brinden protección y atención a las víctimas de violencia de género y asistan a dependientes y personas con discapacidad. Aquí se puede consultar el decreto con la lista completa de actividades.

 

加えて、これらの必需的活動へ物品やサービスを提供するために必要な企業、(飲食料、衛生用品を保証する目的の企業)は事業を継続することになるでしょう。銀行業、弁護士業、公証人業、遠隔通信、視聴覚および主要ITサービス、廃棄物回収、清掃事業、犠牲者の保護およびケアを提供する会社もまた事業を継続することになります。ここでは全活動の一覧を掲載した勅令を検索することができます。

令和二年度の日本医学会所属各分科会の開催延期の動きから見えてきたこと

 

4月1日から「東京都受動禁煙防止条例」・「改正健康増進法」が全面施行され、決められた場所以外では、喫煙できなくなりました。

 

さて、私が関与する医学の各学会の開催の延期の連絡が続いているため、今後の学会出張に伴う休診日の変更の見通しをつけることは難しいことを御報告いたしたばかりです。

 

4月と5月の学会出席はすべて開催側からキャンセル(延期決定のため)となりました。

 

休診とせず、すべて通常通りの診療となります。

 

本日、ついに、無期延期(期日を定めずに延期すること)を決定した医学会があらわれました。以下は、本日私宛にとどいたばかりのメールの本文です。しかも、4月2日に臨時理事会(メール審議)が開催されるのは、異例な緊急事態であることを示唆するものです。

 

この学会(日本温泉気候物理医学会)は、昭和9年に設立され、温泉療法・気象医学・鍼灸を含む物理療法やリハビリテーション医学に関する日本医学会の第15番目の分科会です。昭和9年当時、東京大学医学部内科物理療法学教室(後に東大アレルギー・リウマチ科に改称)、日本温泉協会学術部を母体として結成され、今日に至る長い歴史を誇る学会です。私はこの学会での研鑽によって薬物以外の治療方法(自然療法を含む非薬物療法)の重要性と有効性を深く認識し、当学会が認定する「温泉療法専門医資格」を得ており、水氣道®や鍼灸療法をはじめ非薬物療法による痛みのコントロールやリハビリテーションに力をいれてきました。

 

私が関連する医学会で、アレルギー専門医・リウマチ専門医・漢方専門医といった専門性を順次獲得することができた契機も、また、開業医としての臨床の現場を一切離れることなく、水氣道を続けながら、保健学修士、医学博士の学位を東大から授与されたのも、この学会にモチベーションの原点があったからだといえます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

会員番号1276 飯嶋 正広 様

 一般社団法人日本温泉気候物理医学会

 

会員 各位

 この度の新型コロナウイルス感染症に罹患されました皆様には謹んでお見舞い
 申し上げるとともに最前線で対応されておられる皆様に心より敬意を表します。
 早速ですが、今般の新型コロナ感染症(COVID-19)の拡大の影響を鑑み、
4月2日、臨時理事会として、第85回総会・学術集会の開催についてのメール審議を行いました。

 理事全員の了承により、5月を予定しておりました第85回総会・学術集会は、
 延期と決まりましたので、ご報告申し上げます。
 今後につきましては決まり次第、速やかにお知らせ致しますので、
 今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。
 温泉療法医会総会、第41回温泉療法医教育研修会、役員会議等につきましても
 併催のため、同様に延期とさせて頂きたく存じます。
 皆様には、ご迷惑をおかけいたします。
 何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 

  理事長 宮下 和久
 第85回総会会長 武田 淳史

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

実は、私は、近々この学会からの連絡が届くことを想定していました。この学会に限らず、もし日本の専門家や医師集団が、まともな判断ができずに予定通りに実施するようであれば、取り返しのつかない事態となると心配していたため、とりあえず最悪のシナリオは免れたものと考えています。ただし、想定通り、忌々しき事態であることには変わり在りません。それが、より具体化してきました。

 

まず、この学会の会員の中ですでに新型コロナ感染症に罹患した医師が存在することが第一点です。

次に、4月2日に至って緊急に臨時理事会を開催せざるを得なかったのかの背景があることが第二点。

さらに、『理事会の満場一致での了承』という確固たる見識の集約であることが第三点。

それから、繰り返しになりますが、「現時点で、延期時期については決定できない」、というのが第四点です。

 

これまでを振り返りますと、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により、首都圏においても外出の自粛要請が発表された直後に、4月10日に開催予定の日本内科学会から一葉の葉書が届きました。

 

第117回日本内科学会 講演会の開催延期について

と題したものです。

 

4月10日(金)~12日(日)の開催予定が、8月7日(金)~9日(日)への延期はすでに決定しておりましたが、一抹の不安がありました。

 

その一つは、優秀であるはずの日本内科会が、来年であればいざしらず、今年の8月開催という決定を、本当に妥当なものと判断した結果なのか、という大きな疑問が残ったからです。それに付随して以下の懸念材料がありました。

 

まず第1点は、新型コロナ感染の広がりの中で、その中核となる内科医、それも一定レベル以上の医師が全国の医療現場を離れることは、どのようなことを意味するか、ということ

 

第2点は、内科学会総会で多くの内科医が感染してしまうことのリスクおよびその後の医療供給の主戦力を損なってしまった場合にもたらされる医療危機

 

しかしながら、学会の方針は、講演会についてはLIVE視聴配信(事前登録制)等での参加方法を採択したとのことでした。

 

これは新型コロナウイルス感染症の収束は、当面の間、見込めないということ、いくら優秀な内科医が束になっても、医学の素人である大衆と何ら変わることのないウイルス弱者に過ぎないという事実に改めて直面せざるを得ません。

 

ウイルスによる猛攻に対して、素手で立ち向かわざるを得ないのが現状の内科医の実像だということを意味します。

 

そこで、私個人の基本的方針として、今年度は都外の地方での学会出席は可能な限り制限していくことにしました。

 

さて、オリンピック2020の開催予定日が来年の7月24日に延期されました。そのあと、今年6月に開催される予定であった仙台でのある学会が、来年の8月中旬に延期されました。この決定は3月31日になってなされました。

実は、この絶妙なタイミングでの一連の延期情報から、コロナ問題にまつわる課題の深刻さが、ある程度推測できるのではないかと思います。

 

以下は、私、飯嶋正広個人の推測に過ぎないことを予めお断りいたしておきます。

 

わが国のコロナ対策をリードしている学術的エキスパートの一大拠点は東北大学と東北医科薬科大学関係者です。そして来年8月中旬に延期した学会の事務局は福島県立医科大学です。学会会場が仙台国際センターということもあり、両者間では事前に密接な情報のやりとりがなされていないと考えるのは不合理です。

 

この事実関係から、来年8月にコロナウイルスの国内での流行が収束するであろうと判断するのは早計だろうと私は推定しています。むしろ、収束する見込みが少ないために、オリンピック開催決定日より3週程後の期日に設定したとも考えられるからです。その背景としては、コロナ問題が解決せずに事実上2020年オリンピックが中止となった場合、当該学会開催の再度延期の決定の根拠が明確になるからです。残念ながら、この間の事情を学会事務局に問い合わせることはナンセンスであるので確認することは差し控えます。

 

そのように考えると、来年7月のオリンピック開催決定も掛け声だけに終わってしまう可能性があるものと推測することも可能だと思います。

 

以下、4月3日現在での私の学会出席の予定プラン(改訂版)です。
赤い数字は休診日、緑の数字は診療日です。

 

4月:学会出席はありません。

 第64回日本リウマチ学会総会およびアニュアル・レクチャー
    ⇒8月に延期

 

5月:学会出席はありません。
 第85回日本温泉気候物理医学会(早大・井深大ホール)
        <温泉療法専門医>としての研修
    ⇒無期延期

 

6月:学会出席2件

 第71回日本東洋医学会(仙台国際センター)
⇒2021年8月13日~15日に延期
    <漢方専門医>としての研修

 

 第61回日本心身医学会(札幌コンベンションセンター)
26日(金)・27日(土)
<心療内科指導医・専門医>としての研修

 

 2020内科生涯教育セミナー(大阪)
28日(日)

 

7月:学会出席はありません。

 

8月:学会出席4件

 第64回日本リウマチ学会アニュアル・レクチャー・コース(京都国際会館)
3日(月)
<リウマチ専門医>としての研修

 第64回日本リウマチ学会総会(京都国際会館)
4日(火)~6日(木)
<リウマチ専門医>としての研修

 

 第117回日本内科学会(グランドプリンスH新高輪)
7日(金)・8日(土)・9日(日)ただし、LIVE配信
<認定内科医>としての研修

 

 第14回相模原臨床アレルギーセミナー(パシフィコ横浜)
21日(金)・22日(土)・23日(日)
<アレルギー専門医>としての研修

 

9月:学会出席1件
 第69回日本アレルギー学会(京都国際会館)
17日(木)・18日(金)・19日(土)・20(日)
<アレルギー専門医>としての研修

 

10月:学会出席1件
 第25回日本心療内科学会(仙台国際センター)
31日(土)
  <心療内科指導医・専門医>としての研修

 

 

11月:学会出席1件
 第25回日本心療内科学会(仙台国際センター)

1日(日)

<心療内科指導医・専門医>としての研修

 

 

2021年

1月:学会出席はありません。

 

2月:学会出席1件
 第54回日本痛風・尿酸核酸代謝学会

11日(木)・12日(金)

<認定痛風医>としての研修


3月:学会出席はありません。
2020年に引き続き欧州での国際学会出席は辞退することにいたしました。

 

8月:学会出席1件
2021年8月13日(金)~ 15日(日)

4月1日から「東京都受動禁煙防止条例」・「改正健康増進法」が全面施行され、決められた場所以外では、喫煙できなくなりました。この改革そのものは、聖楽院にとっては歓迎すべきことですが、それ以上に年初から続いている新型コロナウイルス感染症(COVID-19の蔓延により、音楽ライブのために会場を提供してくださっている店舗の経営困難が深刻な事態となっています。

 

・聖楽院A組およびB組の稽古会場として長らくお世話になっていた音海会場(東高円寺)は、短期間の弊店期間中です。再開後には新たな情報を得て、皆様に御報告いたします。

 

・聖楽院C組の稽古会場としてお馴染みのボンジュール会場(高円寺)が、今月いっぱいで閉店する決定の報告を受けました。

 

これらの報告を受けて聖楽院の活動が再開できるようになった暁には、聖楽院C組の稽古会場を別の場所に求めなければならないことになりました。

 

諸般の事情を勘案しながら、適切な方向性を打ち出していきたいと存じますので、会員の皆様におかれましては、定期的にこのホームページを閲覧してくださいますようお願い申し上げます。

 

令和2年4月3日 

聖楽院 主宰 飯嶋 正広

4月4日(土)より鷺宮温水プールが休場となります。

 

以前より休場している、杉並区、ウェルネスエイジ(ハイジア)、新宿コズミックセンター、SUBARU総合スポーツセンターも今後の状況次第で休場が延長されるとのことです。

 

藤村水泳教室が再開され、水曜日、午前9時45分から稽古が行えます。

 

 

慢性腎臓病(CKD)における高尿酸血症

高尿酸血症が末期腎不全(ESKD)や脳血管障害(CVD)の危険因子であることは知られています。

しかし、腎機能低下に伴う高尿酸血症の病態的意義の詳細は不明です。すなわち、高尿酸血症が腎機能低下の結果に過ぎないのか、腎機能低下に寄与しているのかという疑問は解決していません。

 

腎機能が低下すると、アロプリノール(ザイロリック®)では重篤な副作用の頻度が高くなりますが、新たな尿酸生成抑制薬フェブキシスタット(フェブリク®)およびトピロキソスタット(トピロリック®、ウリアデック®)は肝排泄型なので、腎機能の低下した慢性腎臓病(CKD)でも安全に使える可能性があります。

 

以下に、痛風治療薬の一覧を示します。使用禁忌や、他の薬剤との併用禁忌が複雑であることがお分かりいただけると思います。

これは、「認定痛風医」ばかりでなく、痛風の診療を担当するすべての医師が把握しておくべき情報ですが、専門的な経験を重ねていても常に意識して注意を喚起しておかなければならないことであると同時に、患者さんにも十分把握しておいていただくべき情報でもあります。

 

尿酸排泄促進薬

プロベネシド(ベネシッド®)禁忌:高度腎障害(GFR≦30では無効)、腎結石、
血液障害、2歳未満
 

ブコローム(パラミジン®)禁忌:肝・腎障害、血液異常、消化性潰瘍、アスピリン喘息
 

ベンズブロマロン(ユリノーム®)禁忌:高度腎障害、腎結石、肝障害、妊婦

 

尿酸生成抑制薬
 

アロプリノール(ザイロリック®)禁忌:なし
 

フェブキソスタット(フェブリク®)併用禁忌:

<抗悪性腫瘍薬>メルカプトプリン、

<免疫抑制剤>アザチオプリン(骨髄抑制)
 

トピロキソスタット(トピロリック®、ウリアデック®)併用禁忌:

<抗悪性腫瘍薬>メルカプトプリン、
<免疫抑制剤>アザチオプリン(骨髄抑制)
 

 

尿酸分解酵素薬 

ラプリカーゼ(ラスリテック®)

禁忌:G6PD欠損またはその他の赤血球酵素異常

警告:重篤な過敏症⇒症状発現時は中止し、投与終了後も観察

溶結性貧血、メトヘモグロビン血症⇒G6PD欠損またはその他の赤血球酵素異常の有無を問診

 

選択的尿酸再吸収阻害薬
ドチヌラド(ユリス®)

 

 

杉並国際クリニックの見解

痛風治療薬の一覧を示しましたが、使用禁忌や、他の薬剤との併用禁忌が複雑であることがお分かりいただけたかと思います。

これは、「認定痛風医」ばかりでなく、痛風の診療を担当するすべての医師が把握しておくべき情報ですが、専門的な経験を重ねていても常に意識して注意を喚起しておかなければならないことであると同時に、患者さんにも十分把握しておいていただくべき情報でもあります。
 

さて、今年から尿酸排泄低下薬のなかでも選択的尿酸再吸収阻害薬という新しいメカニズムの薬剤であるドチヌラド(ユリス®)の使用が可能となりました。肝障害や薬物相互作用の懸念が少ない薬剤として期待されます。

 

今年の2月に開催された痛風尿酸核酸代謝学会でも、まださまざまなメリットのある薬剤なので今後の有力な選択肢となることが期待され、臨床的安全性が十分確認され次第、杉並国際クリニックでも早期に採用する予定です。

週間<外国語>旅行

 

教皇の祈り

 

PAPA FRANCESCO
• PAPA FRANCESCO
• MESSA
• SANTA MARTA
• CORONAVIRUS

 

Il Papa prega per le suore che rischiano e danno la vita per assistere i malati

 

 

教皇は、命がけでリスクを冒して病者を助けている人々のために祈ります。

 

 

Nella Messa a Santa Marta, Francesco ha rivolto la sua preghiera per le religiose che sono al fianco degli ammalati e dei poveri, ricordando in particolare le Figlie della carità di San Vincenzo de’ Paoli che da 98 anni gestiscono in Vaticano un dispensario per le famiglie bisognose

 

聖マルタのミサで、98年間バチカンで諸家族のための医務室を運営してきた聖ビンチェント・デ・パオリを特に思い起こしながら、教皇フランシスは病者や貧者に寄り添う修道女のための祈りを捧げました。

 

 

VATICAN NEWS

 

バチカンニュース

 

 

Il Papa ha presieduto stamattina a Casa Santa Marta la Messa nella Solennità dell’Annunciazione del Signore, che ricorda l’Incarnazione di Dio. Introducendo la celebrazione, il Papa ha pregato per le suore vincenziane che in Vaticano gestiscono un dispensario per i poveri e per tutte le suore che curano i malati, in particolare in questo periodo caratterizzato dalla pandemia del coronavirus.

 

教皇は今朝、聖マルタの家で主の知らせの厳粛さのなかでミサを行いました。
それは神の受肉を思い起こさせます。
祝福の初めに、教皇はビクトリアの修道女のために祈りました。とりわけコロナウイルスの世界的流行に見舞われているこの時期にあって、バチカンで医務室を運営する者のため、貧困者の病者の世話をするすべての修道女のための祈りを捧げました。

 

 

Oggi, festa dell’Incarnazione del Signore, le suore Figlie della carità di San Vincenzo de’ Paoli, che dirigono, prestano servizio nel dispensario di Santa Marta da 98 anni, sono qui a Messa, rinnovano i voti insieme con le loro consorelle in ogni parte del mondo. Vorrei offrire la Messa oggi per loro, per la Congregazione che lavora sempre con gli ammalati, i più poveri, come qui da 98 anni, e per tutte le suore che stanno lavorando in questo momento accudendo gli ammalati e anche rischiando la vita e dando la vita.

 

今日、主の受肉の祝祭、98年間聖マルタの医務室で慈善奉仕を続けてきた聖ビンチェント・デ・パオリの娘たちは、世界中の修道女たちと共に誓いを新たにしながらここでミサに預かっています。私は今日、ここで98年間、常に病者や貧困者と共に仕事をしてきた会衆、そして、この時期にあって病者のためにリスクを冒して自らの命を捧げて働いているすべての修道女のためにミサを捧げたいと思います。

 

 

Nell’omelia, ha lasciato spazio al grande Mistero dell’Incarnazione rileggendo il Vangelo di San Luca proposto da questa Solennità (Lc 1,26-38). Di seguito le parole del Papa e il brano evangelico odierno:

 

お説教の中で、教皇は聖ルカの福音書(第1章26節から38節まで)を厳粛に改めて読み直すことによって受肉という偉大な秘跡に身を委ねました。
ここで教皇の言葉と今日の福音のメッセージが続きます。

 

 

L’evangelista Luca poteva conoscere questo soltanto dal racconto della Madonna. Ascoltando Luca, abbiamo ascoltato la Madonna che racconta questo mistero. Stiamo davanti al mistero. Forse il meglio che possiamo fare adesso è rileggere questo passo, pensando che è stata la Madonna a raccontarlo.

 

使徒ルカは聖母によってのみこれを知ることができました。ルカに耳を傾けながら、この奇跡について語る聖母の言葉を聴きました。私たちは奇跡に直面しています。おそらく私たちが今できる最良のことは、それは聖母が語ってくれたことであることを思いながら、この節を読み直すことでしょう。

 

 

In quel tempo, l’angelo Gabriele fu mandato da Dio in una città della Galilea, chiamata Nàzaret, a una vergine, promessa sposa di un uomo della casa di Davide, di nome Giuseppe. La vergine si chiamava Maria. Entrando da lei, disse: «Rallégrati, piena di grazia: il Signore è con te». A queste parole ella fu molto turbata e si domandava che senso avesse un saluto come questo. L’angelo le disse: «Non temere, Maria, perché hai trovato grazia presso Dio. Ed ecco, concepirai un figlio, lo darai alla luce e lo chiamerai Gesù. Sarà grande e verrà chiamato Figlio dell’Altissimo; il Signore Dio gli darà il trono di Davide suo padre e regnerà per sempre sulla casa di Giacobbe e il suo regno non avrà fine». Allora Maria disse all’angelo: «Come avverrà questo, poiché non conosco uomo?». Le rispose l’angelo: «Lo Spirito Santo scenderà su di te e la potenza dell’Altissimo ti coprirà con la sua ombra. Perciò colui che nascerà sarà santo e sarà chiamato Figlio di Dio. Ed ecco, Elisabetta, tua parente, nella sua vecchiaia ha concepito anch’essa un figlio e questo è il sesto mese per lei, che era detta sterile: nulla è impossibile a Dio». Allora Maria disse: «Ecco la serva del Signore: avvenga per me secondo la tua parola». E l’angelo si allontanò da lei.

 

そのとき、天使ガブリエルは父なる神から遣わされてガリラヤのナザレという町に、ダビデの家系でヨセフという名の男の婚約者であった乙女のもとへ向かった。彼女がいるところに入って行くときに彼女は言いました、「おめでとう。祝福に満ちた方。主はあなたとともにおられます。」

 

この言葉に彼女は大いにとまどい、この挨拶の意味は何だったのだろうかといぶかしく思った。天使は彼女に言った、「恐れることはない、マリアよ、神とからの恵みを受けたのだから。そして良いですか。あなたは子供を授かるでしょう。あなたは神の子を産んだら、その子をイエスと名付けなさい。彼は優れたものとなり、いと高き神の子と呼ばれるようになるでしょう;父なる神はその子に祖先のダビデの王位を与え、永遠にヤコブの家を納め、その王国を支配し終わることはないでしょう。」マリアは天使に言った:「どうしてそんなことが起こり得ましょうか、私は男性を知らないのですから。」天使は彼女に答えていった「聖霊があなたに降り、神の力があなたを覆うことでしょう。ですから、生まれてくる者は聖なるものとなり神の子と呼ばれるでしょう。良いですか。あなたの親類のエリザベス高齢になってからは男の子を身ごもりました。彼女は妊娠6カ月です。不妊症の女と言われていたのに。神には不可能なことはありません。」そこでマリアは言った「神のしもべです。お言葉通りになりますように。」そして天使は彼女の元を離れて立ち去った。

 

 

Questo è il mistero.

これは不思議なわざです

 

Il Papa ha terminato la celebrazione con l'adorazione e la benedizione eucaristica, invitando a fare la Comunione spirituale. Di seguito la preghiera recitata dal Papa:

 

教皇は霊的な聖体拝領へと招きつつ御聖体の賛美と祝福とともに祝典を終えました。 以下は教皇によって朗読された祈りです。

 

 

Ai tuoi piedi, o mio Gesù, mi prostro e ti offro il pentimento del mio cuore contrito che si abissa nel suo nulla e nella Tua santa presenza. Ti adoro nel Sacramento del Tuo amore, l’ineffabile Eucaristia. Desidero riceverti nella povera dimora che ti offre il mio cuore. In attesa della felicità della comunione sacramentale, voglio possederti in spirito. Vieni a me, o mio Gesù, che io venga da Te. Possa il Tuo amore infiammare tutto il mio essere, per la vita e per la morte. Credo in Te, spero in Te, Ti amo. Così sia.

 

あなたの足元で、ああイエスよ、虚無に向かって沈み、そしてあなたの聖なる現れの中で私の痛悔の心の悔い改めを表明し、あなたに捧げます。
私はあなたの愛である秘跡、言い表すことができないミサの儀式のなかであなたを愛します。

 

私の心があなたに捧げる哀れな住処であなたを受け取りたく思います。
秘跡の聖体拝領の喜びを待っている間に、あなたの聖霊を受けたいのです。
私の所に来てください、私のイエスよ、あなたのもとへ行けますように
あなたの愛が私の全存在を、生きるにも死ぬにも、燃え立たせてください。
あなたを信じ、あなたに希望を置き、あなたを愛します。
そのようでありますように

 

 

ULTIMO AGGIORNAMENTO ORE 7.46

LAST UPDATED AT 7:46 A.M.

 

 


教皇

教皇の祈りの意向:#世界のために祈ろう

教皇フランシスコは、ビデオを通し、パンデミック危機の下にある世界のために共に祈ろうと呼びかけた。

パンデミック危機によって世界が試練に立たされる中、教皇フランシスコは、ビデオを通し、共に祈ろうと、キリスト者とすべての善意の人々にアピールされた。
教皇フランシスコは、この特別な祈りの意向をめぐり、ビデオを通し次のように話された。

「病者のため、苦しむ人々のために、皆でいっしょに祈りましょう。
聖なる神の御母よ、
あなたの保護のもとにわたしたちは身を寄せます。
試練に置かれたわたしたちの祈りをさげすまないでください。
栄光ある、祝福されたおとめよ、
わたしたちをあらゆる危険から守ってください。
今この時、皆で一致し、帰属するあらゆる宗教を超えて祈っておられる、すべてのキリスト者の方々、すべての善意の皆さまに感謝します。」

24 3月 2020, 17:00

週間<外国語>旅行

ロシア国立ベクター研究所の謎

 

Организован Центр в 1974 г. В его состав входит филиал – Институт медицинской биотехнологии, расположенный в г.Бердске Новосибирской области.

このセンターは1974に組織されました。医学的バイオテクノロジー施設を支部として保有し、ノボシビルスク地方のベルツクに所在する。

 

Сегодня фундаментальные научно-исследовательские работы ФБУН ГНЦ ВБ «Вектор» ориентированы на получение новых научных знаний в области эпидемиологии, молекулярной биологии, вирусологии, бактериологии, генной инженерии, биотехнологии, экологии и биологической безопасности. Прикладные исследования Центра направлены на разработку эффективных средств и методов профилактики, лечения и диагностики инфекционных заболеваний, создание и совершенствование биотехнологий производства средств противодействия инфекционным патогенам.

今日、世界「ベクター」銀行である当科学センターは、疫学、分子生物学、ウイルス学、細菌学、遺伝子工学、バイオ技術、生態学、生物学的安全学の分野での新しい科学的知見を獲得することを焦点においています。このセンターの応用研究は、予防、治療および感染症の診断のための効果的な手段や方法を発展させることを目的にし、感染性病原体と戦う手段を生み出していくバイオ技術を創造し展開していくものです。

 

・・・・・・・・・・・

 

さて、何やら恐ろしげなロシア国立ベクター研究所ですが、過去に大きな事故をひきおこしています。

その一つが2004年に、エボラ出血熱ウイルスの針刺し事故で感染して死亡した女性研究者の事件です。

もう一つは、最近の事件で、それから15年を経た2019年9月17日に起きました。ガス爆発により勤務者の一人が第3度の火傷(かなりひどいやけどです)を被り、この爆発により窓枠が吹き飛び、ベクター研究所は鳥インフルエンザと肝炎ウイルスによって高度に汚染されました。

 

そこで、VECTOR、Ebola、2004を検索用語として選択し、ロシア語情報にアクセスするために、それぞれ、Вектор、еболавирус、2004を入力して検索してみました。

すると以下のように、あっさりと欲しい情報が入手できました。下調べをして背景を頭に入れておいたためか、比較的わかりやすい露文でした。

 

Има ли Ебола в Русия?

ロシアにエボラは存在するか?

 

В Съветския съюз вирусът Ебола е изследван като биологично оръжие. Запасите от вируси се запазват и продължават да работят с тях. Известно е, че двама руски изследователи случайно са се заразили с вирус и са починали от Ебола - през 1996 г. във военно-изследователски институт в Сергиев Посад и през 2004 г. във Вектор център близо до Новосибирск.

スヴェツキ連合でエボラウイルスは生物学的に研究されました。ウイルスは保存して培養を続けることによって研究に供されました。2名のロシア人研究者がこのウイルスに感染するという事故にあいエボラから回復したことが知られています。1996年には、セルギエフ・ポサドにある軍用研究所で、2004年にはノボシビルスク近郊のべクター・センターでそれぞれ発生しました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

ついでに、出てきたのが以下の文書です。

何と、オウム真理教(Аум Шинрикьо:Aum Shinrikyo),サリン(сарин:sarin),メトロ(метрото:metroto),東京(Токио:Tokyo)

などという単語が目に飛び込んできたではありませんか。

 

ロシア語のアルファベットはキリル文字なので馴染にくいのですが、ひとたびラテン文字(ローマ字)に変換して読めるようになるだけで距離感がグッと短くなってきます。

 

Известно е, че поне една група сериозно е подготвила терористични атаки с вируса Ебола: през първата половина на 90-те години на миналия век японската секта Аум Шинрикьо изпрати експедиция до Заир, за да получи проби от причинителя на болестта. Нищо не стигна до този план, но по-късно сектантите все още успяха да извършат мащабна терористична атака с химическо оръжие - атака на сарин в метрото в Токио. Ето защо, появата на Ебола в Русия не може да бъде изключена.

一方では、エボラウイルスによるテロ攻撃を準備した忌々しき集団がありました。その集団とは、日本の小規模な新興宗教で、1990年代半ばに分裂したオウム真理教であり、ザイールに遠征して、その病原体(エボラウイルス)のサンプルを入手したことが知られています。そのならず者達は、おぞましい計画を踏みとどまらず、あらゆる方法でより一層仲間を増やすことに成功し、化学兵器を使ったテロ攻撃を引き起こした。それはサリンによる東京の地下鉄でのテロ攻撃であった。これは防禦であって、エボラがロシアに出現することを食い止めることはできない。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

ロシア人の為政者や指導者層の認識では、テロリスト集団としてのオウム真理教は、エボラウイルスをB兵器(生物学的兵器)、サリンをC兵器(化学兵器)に関与した日本人の集団であって、ロシアに脅威を与えかねないと考えていること。その一方で、ロシアでの事件は、こうしたリスクからロシアを守るための正当な研究の過程で偶発的に起きてしまった事故に過ぎない、ということを強調しているようなニュアンスを感じました。

 

死亡した犠牲者についても明言を避け、手当てをして回復したかのような誤解を与えかねない言い回しです。もっとも、ロシア語に関してはビギナーなので、それ以上の言及は避けておくことにします。露文資料を読んでいくと天然痘の話やら、チェルノブイリの話やらも出てきて、気分が悪くなるばかりなのでこの辺りで止めておきます。

 

しかし、このように考えていくと、中国の武漢ウイルス(COVID-19)も生物学的世界戦略兵器である可能性を完全に否定することなく、一刻でも日本でワクチン開発が成功することを祈らざるを得ません。