号外3 WHOテドロス事務局長の記者会見:「コロナ・パンデミック」表明と対策強化提言について想う

世界保健機関(WHO)の公式ホームページ(3月11日付)を閲覧してみました。


事務局長のテドロス氏の見解を、皆さんはご存じでしょうか。

全文は、WHOのホームページ参照


WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は3月11日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大について、

 

① WHOは24時間態勢で感染の発生状況を評価し、拡大と深刻度の警告、対策行動の遅れに対する警告することによって、大きな懸念を抱いていることを表明しました。

 

そこで

② 「COVID-19はパンデミック(世界的大流行)とみなせる」と表明しました。

 

 


① 原文:

WHO has been assessing this outbreak around the clock and we are  deeply concerned both by the alarming levels of spread and severity, and by the alarming levels of inaction.

 

② 原文:

We have therefore made the assessment that COVID-19 can be characterized as a pandemic.
 

 

 

 

ここでCOVID-19についてのWHOのこれまでの対応を時系列的に整理してみます。

 

❶ 1月30日(現地時間):緊急委員会を開催、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」に該当すると宣言。

 

❷ 2月28日:世界全体の危険度を4段階で最高レベル「非常に高い」に引き上げ。

 

❸ 3月9日:テドロス事務局長会見、パンデミックになる恐れは「非常に現実的だ」と警告、ただし「抑制は可能」。

 

❹ 3月11日:テドロス事務局長会見、① 過去2週間で、中国以外のCOVID-19の感染者数は13倍に増加、影響を受ける国の数は3倍になった上、② 感染は114カ国・地域で、計11万8000人を超え、死亡は4291人に上り、③ 何千人以上もの入院患者が生死の間をさまよっていると説明。④ 今後数日および数週間で感染者数、死亡者数、感染に見舞われる国々の数がさらに拡大する、との見通しを表明。ただし、⑤ 「パンデミックと表現しても、このウイルスによってもたらされる脅威に関するWHOの評価、行動、各国が取るべき行動は変わらない」とも説明しました。

 

 

① 原文:

In the past two weeks, the number of cases of COVID-19 outside China has increased 13-fold, and the number of affected countries has tripled.

 

② 原文:

There are now more than 118,000 cases in 114 countries, and 4,291 people have lost their lives.


③ 原文:

Thousands more are fighting for their lives in hospitals.

 

④ 原文:

In the days and weeks ahead, we expect to see the number of cases, the number of deaths, and the number of affected countries climb even higher.


⑤ 原文:

Describing the situation as a pandemic does not change WHO’s assessment of the threat posed by this virus. It doesn’t change what WHO is doing, and it doesn’t change what countries should do.
   

 

 

また、テドロス事務局長は、

「① 世界114カ国118,000 人の感染者は4カ国だけで感染者の90%以上を占め、そのうち中国と韓国の2カ国で流行が著しく減少した、② 81カ国では感染者の報告はなく、57カ国での感染者数は10人以下である。COVID-19を抑制、制御できることが実証されているほか、大規模なクラスター、地域での流行が見られる国でも制御が可能である」としました。

 

① 原文:

Of the 118,000 cases reported globally in 114 countries, more than 90 percent of cases are in just four countries, and two of those – China and the Republic of Korea - have significantly declining epidemics.

 

② 原文:

81 countries have not reported any cases, and 57 countries have reported 10 cases or less.
   

 

 

その上で、❶ 「単なる公衆衛生危機ではなく、全てのセクターに影響を与える危機」と捉え、以下の❷ 「対策強化」を呼びかけました。

 

原文

❶ This is not just a public health crisis, it is a crisis that will touch every sector – so every sector and every individual must be involved in the fight.

 

原文❷ <註:解説を加えました>

第1に、感染のリスクと予防方法の周知(First, prepare and be ready.)

 

第2に、全ての感染者の発見、隔離、治療、全ての接触者の追跡(Second, detect, protect and treat.)

 

第3に、<医療体制を整え、医療従事者からの>感染を減らす(Third, reduce transmission.)

 

第4に、<革新し学習する>(Fourth, innovate and learn.)

 

 

 

杉並国際クリニックの見解

WHO事務局長とはどのような立場なのか、残念ながら私には十分理解しかねるとことがあります。

それでもテドロス氏の言語感覚と政治的姿勢の一端だけはうかがい知ることができます。

彼は、パンデミック(Pandemic)という言葉の使い方に関して独自の方針があるようです。

 

 

以下も、HP上に掲載されている氏のメッセージです。

AddThis Sharing Buttons
Share to PrintShare to EmailShare to FacebookShare to TwitterShare to More
Pandemic is not a word to use lightly or carelessly. It is a word that, if misused, can cause unreasonable fear, or unjustified acceptance that the fight is over, leading to unnecessary suffering and death.

 

飯嶋試訳:

パンデミックという言葉は軽々に不用意に用いるべき言葉ではありません。この言葉は、誤用されてしまうと、無分別な恐怖、あるいは(なすべき)戦いは終わったのだ(何をしても無駄、もはやお手上げ状態)という不当な認識の受容をもたらし、無用の被害や死を招くことになります。

 

We have never before seen a pandemic sparked by a coronavirus. This is the first pandemic caused by a coronavirus.

飯嶋試訳:

当機関は未だかつてコロナウイルスが引き金となったパンデミックに遭遇した経験はありません今回がコロナウイルスによって引き起こされた最初のパンデミックなのです。

 

 

いかがでしょうか。テドロス氏のメッセージは後付けの言い訳で潔くない印象を受けます。そこで、あえてこのメッセージを容認した上で、氏が被災各国の努力に対してどのような評価をしているかを文脈からうかがってみることにしましょう。

 

We are grateful for the measures being taken in Iran, Italy and the Republic of Korea to slow the virus and control their epidemics.
飯嶋試訳:

ウイルス感染を遅らせ疫病制御のためにとられているイラン、イタリア、韓国でとられている措置に対して当機関は謝意を表します。

 

We know that these measures are taking a heavy toll on societies and economies, just as they did in China.
飯嶋試訳:

これらの措置を取ることは、中国でなされたように、社会や経済に重い負担がかかることを当機関は知るところです。

 

氏のメッセージの中にはJapanの文字のみはまったく見出せません。WHOとテドロス氏の見解を最大限尊重して後れを取ってしまった日本が全く無視されているのは意図的であるとさえ言えます。

 

そこで、テドロス氏が事務局長に就任している間は、日本政府としては、WHOの勧告ばかりを鵜呑みにせず、国内の叡智の総力を結集してより確かな情報を収集し、より確かな分析に基づき、早期から自覚を持った行動決定をすべきであったことを深く反省していただきたいところです。

 

そして、私たちの英知と勇気を結実させて世界に冠たる賢明な模範的対応ができるような実績を挙げていきたいものです。