ゴールデンウイークも終わりました。
連休中は、いかがおすごしでしたか?
Nogucciは社会福祉士の勉強をしていました。
5月15日に最初の提出があるので、一生懸命課題に取り組んでいました。
4月中旬からテキストを読んだり勉強はスタートしていましたが、ペースが掴めていない感じでした。
連休でまとまった時間が取れたので、とても勉強がはかどりました。時間を作って、テキストを読んで、課題に取り組んでを繰り返していました。
ペースを掴めていなかったなりに、勉強を継続していたので直ぐに勉強に取り掛かれたのだと思います。
課題を紹介します。クイズ感覚で挑戦してみて下さい。
<問題>
社会福祉士及び介護福祉士法に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
①社会福祉士は、社会福祉士及び介護福祉士法に規定されている民間資格である
②社会福祉士及び介護福祉士法には、誠実にその業務を行わなければならないという誠実義務が規定されている。
③社会福祉士は、クライエントが指導に従わない場合は、クライエントの秘密をインターネット上に公開してもよい。
④社会福祉士の資格を喪失した後は、業務上知り得た秘密を守る必要はない。
こうした課題が25問、論述問題が5問ありました。
これからも頑張っていきます。
答えは②です。
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月