前回の続きです。
疲労度分類表を参考にして読んでください。
画像クリックでクッキリ表示
(ブラウザの戻るボタンで戻ります)
「持続性疲労」と「蓄積疲労」に該当すると思います。
私には、どうしても理解できない歌があります。
Smapの「世界に一つだけの花」です。
(https://www.youtube.com/watch?v=MdfPGiwJCDY)
人と比べることに対して疑問を呈しておきながら、
<No1にならなくても良い>
<特別なOnly one>
と言うような歌詞に違和感を覚えるのです。
「No1」も「Only one」も他と比べて、
違いが分からなければ認識できないわけで・・・
元気な時はそのように考えるのですが、
「Only one」でいいんだよ、
と慰められる自分が情けなくなってくるのです。
素晴らしいメロディーとSmapのメンバーの拙い歌唱(ファンのかた申し訳ありません)が
心に染みてしまいます。
悔しさがこみ上げます。
情けなくなってどうしても涙がこぼれてしまうのです。
高円寺南診療所 統合医療部 漢方鍼灸医学科 鍼灸師 坂本光昭
ARCHIVE
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月