線維筋痛症(FM)の症状を運動療法が改善させることに関連する多数の報告があります。
FM身体活動が活発なほど、熱刺激に対する痛みの程度は有意に低下。
The relationship between physical activity and brain response to pain in fibromyalgia.
J Pain 12 : 640-651, 2011
McLoughlin MJ, Stegner AJ, Cook DB :
日常の活動量が増加することにより、抑制系ネットワークが回復して痛みが抑えられる可能性を示唆する複数の結果が得られている。
Physical activity, sustained sedentary behavior, and pain modulation in women with fibromyalgia. J Pain 13 : 195-206,2012
Ellingson LD, Shields MR, Stegner AJ, et al :
FMには薬物療法よりも運動療法や認知行動療法などの非薬物療法が有効。
A meta-analysis of fibromyalgia treatment interventions.
Ann Behav Med 21 : 180-191,1999
Rossy LA, Buckelew SP, Dorr N, et al:
運動療法としては低強度の運動に効果がある。
A comprehensive review of 46 exercise treatment studies in fibromyalgia (1988-2005).
Health Qual Life Outcomes 4 : 67-73,2006
Jones KD, Adams D, Winters-Stone K, et al :
痛みや障害が高度の場合は水中での運動に効果がある.
Busch AJ, Webber SC, Brachaniec M:
Exercise therapy for fibromyalgia. Curr Pain Headache Rep 15 : 356-367,2011
水中であれ地上での運動であれ、軽度から中等度の運動を
Hauser W, Klose P,Langhorst J, et al :
Efficacy of different types of aerobic exercise in fibromyalgia syndrome :
週に2~3回、少なくとも4週間は続ける必要がある。
A systemic review and meta-analysis of randomized controlled trials.
Arthritis Res Ther 12 : R79,2010